人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

経済教育実践論序説
ブラウザで立ち読み
下記のオンラインショップで
本書の書籍版を購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス
下記のオンラインショップで
本書の電子版を購入する
  • kinoppy
  • ナレッジワーカー

経済・経営

経済教育実践論序説

大阪教育大学経済教育研究会 編

  • 定価:本体2,200円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:有
  • 判型:A5
  • ページ数:224頁
  • ISBN:978-4-86692-082-5
  • 発行日:2020/05/30発行
書籍内容

本書は、経済について本格的に学びはじめる中学校を起点として、前後の小学校と高校を結び付ける経済教育の系統性を意識した章編成を組んでいる。日本の経済教育研究の特徴と残されている課題の克服にも迫る実践書でもある。

◆主な目次

第1 章 小中学校を見通した経済教育のカリキュラム・マネジメント─ 義務教育学校での経済教育における学びを創る─
第2 章 小学校経済体験学習の改善のツボ─「あきんど体験学習・100 円商店街」の実践から─
第3 章 中学校経済教育における見方・考え方を意識した授業づくりにむけて─ 『経済教育』における授業実践を手がかりにして─
第4 章 経済教育テストからみる経済教育
第5 章 経済教育テストをもとにした授業改善
第6 章 経済教育における「深い」学びとは─ 授業実践「トランプ大統領に就任のお祝いの手紙をおくろう」から─
第7 章 新学習指導要領における経済教育実践の展開─「金利」から金融教育を考える─
第8 章 経済概念を取り入れた経済教育実践─ 新科目「公共」を想定した授業(高校)─
第9 章 租税教育で何を語るか
第10 章 大学が学校の教育実践から学べること
第11 章 日韓の経済教育に関するカリキュラム・マネジメントからの比較考察─ 経済概念学習の系統性と金融教育を中心に─

【編者紹介】
大阪教育大学経済教育研究会