人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

生涯学習と評価
下記のオンラインショップで
本書の書籍版を購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス

教 育

生涯学習と評価

住民自治の主体形成をめざして

新田照夫(にった てるお) 著

  • 定価:本体1,500円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:なし
  • 判型:A5
  • ページ数:110頁
  • ISBN:978-4-88730-658-5
  • 発行日:2006/09/20発行
書籍内容
本書は「関係性の中で創造する価値」の構造とそれを土台にして「公共性の中身がどのように現れているか」ということの解明を試みた。この研究は「何を持って主体形成あるいは自己表現を遂げたと言えるのか」という論理の解明にとって重要な意味を持つ。
【著者紹介】
新田照夫(にった てるお)

1982年3月、名古屋大学大学院博士課程(後期)単位等取得修了
テーマ『大学と地域社会の連携に関する研究(論教育博第79号)1999 年9月』
名古屋大学教育学部、助手等を経て、長崎大学生涯学習教育研究センター教授、2016 年3月定年退職
【主な著書】
1994年3月『六三制と大学改革─ 大衆的大学の日米比較─ 』大学教育出版
1998年11月『大衆的大学と地域経済─ 日米比較研究─ 』大学教育出版
2006年8月『生涯学習と評価─ 住民自治をめざす主体形成─ 』大学教育出版
15年にわたる糸山景大教授との共同研究の中で、2005年6月『情報&システム国際学会(International Institute of Informatics and Systemics)』が主催する、「第3回教育・情報システム国際研究大会(USA オーランド大会)」において共同研究発表を行い、同学会のベストペーパーに選ばれた。その後糸山氏は2011 年に『授業の科学』(東京書籍)を発表した。同書は「連想法を用いた授業評価」研究の基礎理論編であり、同研究のいわば教科書に相当する。本書は、これに引き続く応用・実践研究編となる。