人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

詳解国際取引法Ⅰ
ブラウザで立ち読み
下記のオンラインショップで
本書の書籍版を購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス

政治・法律

詳解国際取引法Ⅰ

井原 宏(いはら) 著

  • 定価:本体2,800円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:なし
  • 判型:A5
  • ページ数:276頁
  • ISBN:978-4-86692-333-8
  • 発行日:2025/01/27発行
書籍内容

対象とする関係分野が幅広い国際取引法では数少ない体系書として「詳解国際取引法全3巻」として刊行する。Ⅰ巻は、国際取引法の基本原則である 国際物品売買契約、国際取引の海外戦略、知的財産関連法等について考察する。研究者・企業法務に関わるひとの必携書。

◆主な目次
第1部 国際取引法の基本原則
第1章 国際物品売買契約
第2章 国際物品売買の付属契約
第3章 国際取引の海外戦略
第4章 コーポレートガバナンス・システムの構築
第5章 コンプライアンス・システムの構築
第6章 取締法規による規制
第7章 グループ子会社に対する親会社の責任
第8章 国際取引における紛争解決
第9章 国際取引法の研究
第2部 技術戦略と知的財産関連法
第1章 技術戦略
第2章 ライセンスと知的財産関連法

【著者紹介】
井原 宏(いはら)

京都大学法学部卒業、ケンブリッジ大学大学院比較法研究課程修了、住友化学法務部長、経営法友会代表幹事、筑波大学大学院教授(社会科学系)、筑波大学大学院ビジネス科学研究科長、明治学院大学法学部教授、明治学院大学学長補佐、弁護士(東京弁護士会)、一般社団法人GBL研究所代表理事会長、筑波大学監事、国際取引法学会代表理事会長を歴任。現在、国際取引法学会名誉会長( 創設者)、筑波大学名誉教授、京都大学博士(法学)