人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

実践 自己決定を支える精神科医療現場
下記のオンラインショップで
本書の書籍版を購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス

医学・看護

実践 自己決定を支える精神科医療現場

東中須 恵子(ひがしなかす けいこ) 編著/塚本 一(つかもと はじめ) 編著

  • 定価:本体1,500円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:なし
  • 判型:A5
  • ページ数:114頁
  • ISBN:978-4-88730-950-0
  • 発行日:2010/01/30発行
書籍内容

吉祥寺病院の精神科医療現場では、患者が自らの意思で安心して治療を受けられるための支援をめざしている。本書では、医師・看護師・精神保健福祉士・作業療法士・薬剤師それぞれの視点からそのかかわりについて述べる。

【編著者紹介】
東中須 恵子(ひがしなかす けいこ)

筑波大学大学院生命環境科学研究科博士課程修了。

奈良学園大学保健医療学部精神看護学教授を経て、現在、日本保健医療大学保健医療学部看護学科教授。
博士(生物工学)
主著
長谷川宏司編著『多次元のコミュニケーション』(共著)大学教育出版、2006 年
塚本一・東中須恵子編著『心を病む人とのコミュニケーション─ 医療現場からの提言─ 』大学教育出版、2004 年


【編著者紹介】
塚本 一(つかもと はじめ)

医療法人社団欣助会 吉祥寺病院 院長