人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

なぜ、学んだものをすぐに忘れるのだろう?
ブラウザで立ち読み
下記のオンラインショップで
本書の書籍版を購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス

教 育

なぜ、学んだものをすぐに忘れるのだろう?

「学び」と「忘れ」の法則

フランク・スミス(ふらんく すみす) 著/橋本 直実(はしもと なおみ) 監訳/福田 スティーブ利久(ふくだ すてぃーぶとしひさ) 監訳/澤部 涼子(さわべ りょうこ) 訳

  • 定価:本体1,500円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:なし
  • 判型:B5
  • ページ数:188頁
  • ISBN:978-4-86429-100-2
  • 発行日:2012/04/20発行
書籍内容
誰もが勉強したものを忘れる経験をしてきている。「なぜ私たちは学ぶのか」「なぜ私たちは忘れるのか」を題材に、「学び」と「忘れ」の古典的・伝統的な学習理論を紹介し、現代教育の原点を別の視点から問う。
【著者紹介】
フランク・スミス(ふらんく すみす)

イギリス生まれ、現在、カナダ南西部、ブリティッシュコロンビア州バンクーバー島在住。西オーストラリア大学卒業、ハーバード大学で心理言語学博士号取得後、トロント大学(カナダ)Ontario Institute for Studies in Education教授12年間を経て、ビクトリア大学(カナダ)Lansdowne教授。その間、数多くの短編小説、詩、小説のほか、教育学・言語学に関する書籍を20冊以上執筆。2009年に米国英語教育学教師評議会の
James T. Squire賞を受賞。
〈主な著書〉
『Understanding Reading』(Lawrence Erlbaum Associates, 1971),
『Insult to Intelligence』(Heinemann, 1986),『to think』(Teachers
College Press, 1991),『Reading Without Nonsense』(Teachers College
Press, 2005),『Ourselves』(Lawrence Erlbaum Associates, 2006),
『Reading: FAQ』(Teachers College Press, 2007)


【監訳者紹介】
橋本 直実(はしもと なおみ)

徳島県徳島市生まれ。徳島大学総合科学部自然システム学科卒業後、徳島県内の中学校に英語教諭として勤務。


【監訳者紹介】
福田 スティーブ利久(ふくだ すてぃーぶとしひさ)

神奈川県横須賀市米軍基地生まれ。長崎ウエスレヤン大学卒業、愛媛大学大学院教育研究科修了後、米国Walden大学大学院教育博士課程在学中。長崎県鎮西学院高等学校英語教諭、愛媛大学英語教育センター非常勤講師、徳島大学全学共通教育センター助教などを経て、現在、徳島大学大学院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部講師。専攻は、英語教育学(シラバス・デザイン、自律学習、英語教育教授法)。


【訳者紹介】
澤部 涼子(さわべ りょうこ)

長崎県諫早市生まれ。徳島大学総合科学部人間社会学科卒業後、フリーランスの通訳者・翻訳者として活動。英国リーズ大学大学院通訳・翻訳修士課程在学中。