人類の多年にわたる文化的・科学的成果を糧として、無用な固定観念に阻まれることなく、持続的に思考し新時代を展望したい

運動で体質が改善できなかった人が読む本
ブラウザで立ち読み
下記のオンラインショップで
本書の書籍版を購入する
  • amazon
  • 楽天ブックス
下記のオンラインショップで
本書の電子版を購入する
  • kinoppy
  • ナレッジワーカー

芸術・生活

運動で体質が改善できなかった人が読む本

佐々木 拓男(ささき たくお) 著

  • 定価:本体1,500円 + 税
  • 書籍在庫:有 / 電子版:有
  • 判型:A5
  • ページ数:146頁
  • ISBN:978-4-86692-059-7
  • 発行日:2020/03/30発行
書籍内容

1胴体の特性、2拮抗作用、3運動リズム、これらを軽視した運動では、体質を改善させられないばかりか、健康を阻害する因子にもなりえる。この疾患の決定的要因とは?世の中の健康常識とは逆説の超高齢化時代必読の書!

第1 章 糖が及ぼす身体への影響と対策
第1 話 身体の石灰化のお話
第2 話 ホントに1 日2、3 粒くらいのチョコだったら問題ない?
第3 話 炭水化物のワナ
第4 話 その腰痛、骨盤の歪みではありません
第5 話 筋肉の柔軟性は失われ、冷え性やむくみも引き起こす
第6 話 自己免疫性疾患=糖由来と認識せよ
第7 話 生活習慣病、何を見直すべきか?
第8 話 糖が及ぼす身体への影響は内科、婦人科にとどまらず
第9 話 糖を侮ること無かれ! 癌と糖の深~いつながり
第10 話 糖に負けない身体づくりのポイント
第11 話 リンパ力をつけよう!
第12 話 真の健康づくりはシンプル!!
第2 章 外因から痛みが起こり、内因から病気を招く
第13 話 痛みあるところに炎症あり
第14 話 日本人的肩こり
第15 話 地球の自転(真理)には逆らえない
第16 話 ヒートショックプロテイン
第17 話 冷房の影響を受けやすい症状
第18 話 身体を酸性にさせるもの
第19 話 季節から健康を考える 春・土用編
第20 話 季節から健康を考える 夏・秋・冬編
第3 章 運動による健康効果の真偽
第21 話 運動で体質改善はできる? その1 ~運動と冷え性~
第22 話 運動で体質改善はできる? その2~生活習慣病と薬のリスク~
第23 話 運動で体質改善はできる? その3 ~運動とストレス~
第24 話 屈筋と伸筋 その1
第25 話 屈筋と伸筋 その2
第26 話 屈筋と伸筋 その3
第4 章 開脚は×!? 知って得する身体の歪み
第27 話 膝関節を広げる
第28 話 微酸道法 上肢編
第29 話 微酸道法 下肢編
第30 話 恥骨ケア
第31 話 たまには逆側も広げよう
第32 話 筋肉は記憶する その1
第33 話 筋肉は記憶する その2
第34 話 筋肉は記憶する その3
第35 話 肋間、脊椎、胴体をしなやかに
第36 話 動的ストレッチを試す その1
第37 話 動的ストレッチを試す その2
第38 話 動的ストレッチを試す その3
第39 話 動的ストレッチを試す その4
第40 話 セラバンド療法 その1
第41 話 セラバンド療法 その2
第42 話 セラバンド療法 その3
第43 話 セラバンド療法 その4

【著者紹介】
佐々木 拓男(ささき たくお)

1972 年愛知県生まれ
日本体育大学体育学部健康学科卒
日本徒手整体トレーナー認定協会理事長/ 衛生管理者/ 高等学校
保健体育教員免許
セラピスト養成スクール「日本徒手整体アカデミー」学院長