農ある世界と地方の眼力6
令和漫筆集
小松泰信(こまつ やすのぶ)
書籍版:有
電子版:有
本書は、JAcom・農業協同組合新聞のコラム「地方の眼力」に掲載された45編からなる第6弾で、農業・農家・農村・農協といういわゆる「農ある世界」を巡る状況についてのウィークリー・クロニクルである。
◆主な目次戦争が犯罪農業軽視国家に迫る食料有事過疎…
これから経営学
新しく学ぶ 経営の基礎
須藤芳正(すとう よしまさ)、蒲生智哉(… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、これから経営学を学んでみたいという初学者や学び直しをめざす社会人に向けた入門書である。古典理論だけでなく、現代の企業経営のトピックにまで幅広く解説した、やさしく学べるテキストとなっている。
◆主な目次第1章 会社と経営第2章 経営学の…
介護老人福祉施設の機能と地域貢献活動
地域包括ケアの推進に寄与する取り組み
神部智司(かんべ さとし)
書籍版:有
電子版:有
介護老人福祉施設には、入居者へのケア提供とともに地域貢献活動に取り組むことの役割は大きい。地域住民からの期待に応え,地域と良好な関係を形成していくことと共に介護老人福祉施設が地域に開かれた福祉施設を提案する。
◆主な目次序 章 研究の主題と本…
言語の記述と分析
伊藤 晃(いとう あきら)
書籍版:有
電子版:なし
指示表現、複文、句構造等を分析する。指示表現としては、ソ系指示詞を分析対象とし、複文については、構造上の主従関係と意味上の主従関係の不一致について分析する。句構造としては、英語の前置詞句と日本語の後置詞句を考察する。
◆主な目次第1章 指示表…
幼児体育の魅力
運動、心動、感動、そして生活化を図る
前橋 明(まえはし あきら)、国際幼児体… 他
書籍版:有
電子版:なし
近年の子どもたちは、からだを思い切り動かして遊ぶ機会がコロナ禍を経て極端に減ってきている。子どもたちの心の動くようなあそびや運動提供の仕方や指導の方法を考えることが、今、私たち指導者や大人たちに求められている。その運動指導の方法を解説する。…
米軍統治下での「島ぐるみ闘争」における沖…
村岡敬明(むらおか たかあき)
書籍版:有
電子版:なし
米軍統治下の沖縄が本土に復帰するまでの20年間で生じた、軍用地の強制収用に反対する「島ぐるみ闘争」、「島ぐるみ闘争」を危惧した大統領命令による行政主席公選の発表、沖縄の施政権返還に伴う日米の政治外交交渉の3事象を政治学の視点から論述する。
◆…