環境教育と情報活用
パソコンで測る身近な環境
杉本 良一(すぎもと りょういち)、紺野… 他
書籍版:有
電子版:なし
環境教育におけるコンピュータなどの情報手段の活用について、理科の教師や教育学部の学生を対象として、分かりやすく解説したものである。特に身近な水や大気の汚染を実際に測定し、環境教育に直接役立つ内容を中心としている。
領域「表現」のための歌と遊び
大橋 千代子(おおはし ちよこ)
書籍版:有
電子版:なし
童謡を通して子ども達に歌うことの楽しさ、表現の喜びを体得させるための領域「表現」のテキストとして編集してある。幼児教育に関わる学生、保育者のための楽しい指導書である。
現代の高校教育改革
日本と諸外国
新海 英行(しんかい ひでゆき)、寺田 … 他
書籍版:有
電子版:なし
本書は、我が国の学区制、総合学科、公立中高一環教育、専門学校の改革等の動きとアジアとヨーロッパ諸国における高校改革の最新の動向を分析したもので、世界的視野から日本の後期中等教育の基本的性格と今後の方向を示す。
理科教育そのダイナミクス
寺川 智祐(てらかわ ともすけ)
書籍版:有
電子版:なし
19世紀に誕生して以来、理科教育は発展していく社会の中で絶えず自らの改革を行い、数々の理念を掲げ、教育改革の先駆をなしてきた。本書はそれを理科教育のダイナミクスとして捉え、論証する
介護モデルの理論と実践
介護福祉総合研究
住居 広士(すみい ひろし)
書籍版:有
電子版:有
要介護者が人間として尊厳を保ち、生活と介護と一体となり、主体的に生きることへの援助が、介護モデルの理念と実践である。本書は、今後21世紀の超高齢社会に向けて、介護モデルの理論と実践を中心に論じる。
留学生のための日本事情
山本 茂(やまもと しげる)
書籍版:なし
電子版:なし
現在、多くの留学生が日本の大学で学んでいる。本書は、著者が「日本事情」という講義を担当し、外国人学生が「おもしろい」、「ためになる」と思えるものにしたいと考えながら実践してきたときの講義録で、日本のあり様を紹介。
文化と環境
早瀬 光司(はやせ こうじ)
書籍版:有
電子版:なし
人間は古代より環境から様々な制約を受けながらその文化を育んできた。そして、文化もまた環境に作用してきた。本書は、学内外の講師により、この互いに影響を及ぼし合う文化と環境について、その関わりについて解説する。
日本型マーケティングの再構築
金 顕哲(キム ヒョンチョル)
書籍版:有
電子版:なし
長引く不況や競争激化等を背景に、メーカーのチャネル関係が急速に変化している。本書ではこのチャネル関係に注目し、それから日本企業の伝統的なマーケティング活動を再検討し、日本企業の新たなマーケティング活動を提案する。
図書館から情報ステーションへ
澁谷 和人(しぶや かずひと)
書籍版:有
電子版:なし
今日の図書館は,ネットワークなくしてはもはや成り立ちえない。その意味で図書館というものを情報化のプロセスとして捉える。前半は,大学の図書館という現場から記録したもので,後半は,図書館をめぐる環境について論じる。
OCCASIONAL ESSAYS by IRIS MURDOCH
室谷 洋三(むろや ようぞう)、ポール・… 他
書籍版:有
電子版:なし
アイリス・マードックの随筆と対談集である。学生時代のみずみずしい作品、作家としての名声を確立した後の啓蒙的な随筆、そして編者との対談は、彼女の時代を読み込んだ洞察力と豊かな感性を伝えるには十分である。
中国少数民族教育政策文献集
金 龍哲(じん るんじょ)
書籍版:有
電子版:なし
多文化、異文化教育が注目される中で、中国の少数民族の教育に関する研究は散見するが、それに関する基本資料はほとんど紹介されていない。本書は中国政府の少数民族教育政策に関する文書をまとめた貴重な文献集である。
PASSPORTS TO COMPREHENSION
室谷 洋三(むろや ようぞう)、ポール・… 他
書籍版:有
電子版:なし
編者の書き下ろしも含めて、厳選された19編の短篇集。すべて2ページ前後の新鮮な作品で、それぞれ短時間で読み切れ、各作品ごとに設問もあり、教授効果を高める最適の英文読解テキストである。
イギリス文学と神話
戸田 仁(とだ ひとし)
書籍版:有
電子版:なし
D. H. ロレンスを通して神話に関心を持つようになった著者が、ロレンスの二元論哲学に準拠した二分法により、『ハムレット』『嵐が丘』『ダーバヴィル家のテス』『息子と恋人』『翼のある蛇』の5つの作品について論考する。
比較文学への誘い
東西文学十六章
新田 義之(にった よしゆき)
書籍版:有
電子版:有
比較文学の基本的な考え方を様々な作品解釈の実例を示しながら、分かりやすく説いた比較文学概論である。したがって、大学での教材としてだけでなく、講義案作成の見本として、また一般読者には楽しい読み物でもある。
大学の授業
岡山大学における実践記録
神立 春樹(かんだつ はるき)
書籍版:有
電子版:なし
いま大学における教育のあり方が従来にも増して大きく問われている。改革されるカリキュラムのもとで如何なる教育実践をするかが何よりも重要であろう。筆者の30年近い熱き戦いは、私達に多くの示唆を与えてくれる。
社会環境と人間発達
社会環境論研究会
書籍版:有
電子版:なし
今日ほど、人間発達・主体形成を機軸に据えた新たな社会環境の形成が求められている時代はない。そこで本書は、新たな人間発達-社会環境形成の理路を多角的に解明しようとするものである。
TIME, News week の読み方
論理の流れを中心に
清水 研明(しみず けんめい)
書籍版:有
電子版:なし
タイムとニューズウィークの記事の読解について、単語と構文の説明に終わることなく、パラグラフ単位で読み、さらに、パラグラフとパラグラフの結びつき、全体におけるパラグラフの流れを説明し、論理の流れを中心に解説する。
一般教科教育学序説
一般教科教育学研究会(いっぱんきょうかき…
書籍版:有
電子版:なし
本書では、現在までの各科教育学の集合体としての教科教育学に対して、既存の教科の枠を超えた教科教育学を一般教科教育学と名付け、その研究の方向を明らかにするとともに、その研究成果を紹介する。
「中学校」を読む
その現実とこれから
深水 鮟鱇(ふかみ あんこう)
書籍版:有
電子版:なし
いわゆる「中学校の問題点」は、戦後50数年以上経て巨大化した現教育制度の中から生まれてきた問題であるという認識のもとに、中学校をその内部から見てそれらの問題点を指摘、新しい中学校のシステムを展望する。
地域をひらく国際協力
南北ネットワーク岡山10 年の挑戦
田中 治彦(たなか はるひこ)
書籍版:有
電子版:なし
アジアやアフリカで貧困から脱するために懸命に活躍している人々と関わることで,逆に日本にいる私たち自身が開かれ,地域を拓いていく。国際協力を通して,岡山という地を耕し続けた南北ネットワーク岡山の10 年の挑戦。
経済現象の計量モデル分析
勝木 太一(かつき たいち)
書籍版:有
電子版:なし
計量経済学の基礎として、計量経済分析に必要な統計学の基礎と計量分析モデルの構築についてその手法を解説する。さらに著者モデルによるシミュレ-ション分析にて理解が深まる様工夫されている。
再設計期における商業経営
岡本 輝代志(おかもと きよし)
書籍版:有
電子版:なし
国際化、情報化、成熟化、少子化、高齢化などの社会経済的トレンドの変化は市場を大きく変えてきている。本書は、この変化に対応すべき商業経営のあり方について論じた再設計期シリーズ第2弾である。
再設計期における商業の基礎理論
岡本 輝代志(おかもと きよし)、岡阪 … 他
書籍版:有
電子版:なし
本書は、変化をつづけている商業を、単に商的流通活動を担当する商人によって生産と消費のへだたりを架橋経済現象だけをみるのではなく、より広い流通の視点から検討する。商業について学習するための入門書。
新版 英語学講義
浅田 壽男(あさだ ひさお)
書籍版:有
電子版:有
英文法が無味乾燥な規則集ではなく、英米人の英語を操る直観を説明する興味深い理論であるとの認識のもとに、単に英語学の概論にとどまらず、身近な表現を話題にして、英米人の直観を明らかにしようとした英語学の概説書である。
近代とは何であったか
比較政治思想史的考察
岩間 一雄(いわま かずお)
書籍版:有
電子版:なし
本書では,アジアあるいは日本が,西欧近代を乗り越えることを志向するとき,近代が自らの弱さを意識し,神への信仰という仕方で解決したことの思想的な問題を,今度は自分たちが自らどのように解決するかを問う。
現代アイルランド文学論叢
河野 賢司 (こうの けんじ)
書籍版:有
電子版:なし
今日のアイルランド紛争の歴史は、19 世紀半ばに起きた大飢饉による、アイルランドの精神的外傷に遡及できる。本書では、この深刻な主題に、国内外のアイルランド人作家達が、如何にして取り組んできたかを論じる。
新版 休眠担保権抹消の実務
佐藤 敦三(さとう たいぞう)、佐伯 武… 他
書籍版:なし
電子版:なし
その実務経験をもとに,実例を集約し,資料を収集して司法書士のために作成した初版を基に,新設制度になじまない休眠担保権の抹消手続きに対応できるように,全面的に見直し,再編集をしたものである。正誤表は、こちら
Poems by Iris Murdoch
室谷 洋三(むろや ようぞう)、ポール・… 他
書籍版:有
電子版:なし
マードックの小説や哲学的著作が広く愛読されているのに比べて、詩はほとんど公にされていない。今般彼女の長年の知己である編者によって、少女時代から最近に至るまでの全詩がはじめて本書にまとめられた待望の書である。
釈尊の歴史的実像
磯部 隆(いそべ たかし)
書籍版:有
電子版:有
仏教の開祖釈尊の生涯を,最古層に属する教典類の分析によって,学問的に再構成したもので,特に,歴史のなかの釈尊を把握することは,東西の文化比較の一起点にもなり,このことは,現在の釈尊研究の重要なテーマである。
職務給制度の研究
手島 勝彦(てじま かつひこ)
書籍版:有
電子版:なし
リストラの名目で人件費抑制が進められている今、仕事給である職務給を労働者の能力の評価という新しい視点から捉え直して、能力給としての職務給を中心とした賃金体系である職務給制度を提唱する。