韓国の国際通商法
横山 研治(よこやま けんじ)、LEE, Eun… 他
書籍版:有
電子版:なし
日韓の共同研究による初の韓国対外通商法の専門書である。本書は,通商法の概観のほか,貿易法,関税法,外為法と体系的に論じられており,研究者をはじめ韓国との取り引きを行う業者にとっても必読書である。
人間とは何か
総合科学的人間研究
米倉 一良(よねくら かずよし)
書籍版:有
電子版:有
人間は生理的心理的存在であるばかりでなく,社会的存在でもある。それゆえ人間研究には哲学,歴史学,社会学,経済学,文化人類学などの研究も必要であるという認識から人文科学,社会科学,自然科学のすべてを総合した人間論である。
ものつくりの無機化学
宮崎 和英(みやざき かずひで)
書籍版:有
電子版:なし
化学はなんらかのかたちで電気現象と関わり合っている場合が多い。日常生活に直結した応用化学と、電流・電圧に象徴される電気とを、密接に関連させながら話し言葉で解説した。最近強調される「総合化」の必要を満たしながら、教養書としての新しいアプローチ…
ある生き方
新しい解釈のないカント理解
鳥谷部 平四郎(とりやべ へいしろう)
書籍版:有
電子版:有
倫理に普遍妥当性を求めることは可能であろうか。『人倫の形而上学の基礎づけ』『実践理性批判』『判断力批判』『たんなる理性の限界内における宗教』の4つの作品を概観し,カントの倫理観を明らかにする。
教養としての精神・心身医学
秋坂 真史
書籍版:有
電子版:なし
本書では、心の病に悩む現代社会において、誰でもがこれに適切に対応できるように、精神医学・心身医学という2つの重要な学問の統合を試みる。臨床の場での具体的事例を挙げてわかりやすく解説した初の本格的な教養テキストである。
フェティシズムの箱
桑原 隆行
書籍版:有
電子版:なし
偏愛する事柄についてのファンタスム。文学を始めとする多彩な快楽をめぐる言説。恋と異国と言葉の薫りが匂い立つ評論集。軽快で魅力的な精神を持つ読者に、読むことの至福を贈る。時間と空間に遊ぶ蠱惑の誘惑的な読書体験を文学の新しい読み方として提案する…
動く植物
その謎解き
山村 庄亮、長谷川 宏司 他
書籍版:有
電子版:有
進化論で有名なダーウィンが、さまざまな動く植物を解説して一世紀余り経過した。今日、ようやく動く植物の謎が解き明かされつつある。本書は、国内・外の第一線の研究者によって様々な視点から動く植物の不思議な運動の仕組みについて分かりやすく解説する。
くらしと健康ブックレット3
温暖化防止と私たちのくらし
池田 満之(いけだ みつゆき)
書籍版:有
電子版:なし
わが国も京都議定書の批准に伴い、この国際公約を達成すべく、地球温暖化防止に取り組まなければならない。本書は中・高校生から一般 の方を対象とした地球温暖化問題の理解と解決への取り組み方をマンガと解説をセットにして分かりやすく紹介する。
闕字にみる新島襄の精神と儀礼
明楽 誠(みょうらく まこと)
書籍版:有
電子版:なし
『新島襄全集』における闕字表記の不正確さを指摘しつつ,同志社新島遺品庫収蔵の新島直筆資料を調査して,彼の用いた闕字儀礼の実体を明らかにする。特に,彼の闕字不使用宣言とその後における復活の意味を分析した新しい新島研究。
線形制御工学
竹内 義之(たけうち よしゆき)
書籍版:有
電子版:なし
本書は現代制御工学における線形系について基礎知識を理解し、制御系設計(状態レギュレータ、サーボ系、H∞制御系等)にも役立つように構成してあり、システム制御工学に興味を持つ学生、技術者を対象として易しく解説する。
腰のリフレッシュ体操
田中 俊夫(たなか としお)
書籍版:有
電子版:なし
腰は生活の様々な場面でストレスを受けやすい場所である。疲労した下半身の筋肉をほぐし(ストレッチ体操)、腰を支える筋肉を強くする(筋力づくり)ことで腰はリフレッシュされる。これは腰痛を改善し、心身をリラックスさせるための実習ビデオである。
「星の王子さま」の見えない世界
水本 弘文(みずもと ひろふみ)
書籍版:なし(絶版)
電子版:なし
本書は、サン=テグジュペリの『星の王子さま』(1943)を取り上げ、この物語にどのような意味世界が展開しているかを考えたものである。この作品に込められた「見えない世界」からの作者のメッセージに、私たちの幸福がかくされている。
経済発展と農工間関係
山下 景秋(やました かげあき)
書籍版:有
電子版:なし
途上国の経済が発展するときに、農業部門と工業部門の間で、モノ、カネ、ヒトがどのように動くのか、このメカニズムが明らかになれば、経済発展をスムースに進めることができる。本書は、これら3つのうち、モノとカネの動きを中心にそのメカニズムを読み解く…
音楽のパトグラフィー
危機的状況における大音楽家
大谷 正人(おおたに まさと)
書籍版:有
電子版:なし
精神科医として診療する傍ら、アマチュア・オーケストラの指揮者を務める著者による病跡学的研究。モーツァルト、シューベルト、マーラーといった6人の天才音楽家を扱い、危機的状況における音楽家について考察する。
確率・統計の基礎
村田 厚生
書籍版:有
電子版:なし
確率・統計の考え方は、理学,工学のみではなく、農学、医療、生物学、計量経済学などの幅広い分野で必要不可欠なものである。本書は、確率・統計の基礎から実験データ解析の方法までを例題学習を中心にまとめたものである。
国際消費者運動
国際関係のフロンティア
境井 孝行(さかい たかゆき)
書籍版:有
電子版:なし
国際消費者運動は,日常生活の変革の中から世界の人々の生活向上を指向するものである。20世紀後半の国際システムの枠組みの変化と世界市民社会成立への視座から,国際消費者運動の研究を国際関係論の中に位置づけた労作。
新版 子ども・青年の生活と教育
「生活台」に立つ教育改革を求めて
新海 英行(しんかい ひでゆき)
書籍版:有
電子版:なし
本書では、現代の学校教育の当面する問題状況、その要因・背景、そして教育実践の課題と方向について、とくに中学・高校生を中心とする生活指導と進路指導のあり方に力点をおいて論述する。
合成洗剤と環境問題
地球環境時代の消費者運動の指針として
大矢 勝(おおや まさる)
書籍版:有
電子版:なし
今後の地球環境対応型消費者運動の方向性を探る題材として石けん・合成洗剤論争を取り上げ、その変遷・社会的背景を概説するとともに、種々の科学データより安全性・環境影響に関する論点を再検証する。
社会学とその周辺
パーソンズ理論から児童虐待まで
石川 義之(いしかわ よしゆき)
書籍版:有
電子版:なし
児童虐待、性的虐待など、女性と子どもをめぐる人権侵害諸問題について、実態調査を踏まえて社会学的に論考した労作。分析枠組みをパーソンズ社会学を基に提示。人権問題を考える書であると共に、社会学研究書でもある。
ランタブ
チベット・モンゴル医学古典名著
楊 海英
書籍版:有
電子版:なし
本書は、チベット・モンゴル医学の古典名著『ランタブ』のテキスト公開を目的とする。1746年に北京で木版印刷されたこの著作の全文を影印のかたちで提示し、チベット・モンゴル医学の理論的な根幹を究明する手がかりとなる。
山口県の歴史と文化
播磨 定男(はりま さだお)
書籍版:有
電子版:なし
山口県大島郡東和町油字西寺所在の「三尊碑」(自然石板碑としての石造塔婆)との出会いが山口県での歴史研究の出発点となった著者の中世史に関する論文12編を収録する。Ⅰ 古文書・古記録/Ⅱ 五輪塔・宝篋印塔/Ⅲ 板碑・角柱塔/Ⅳ 仏像・法具の4 分野…
オーストラリア人の禅
南半球の発想
ロバート・トレボーラング、柏瀬 省五(か… 他
書籍版:有
電子版:なし
本書は、オーストラリア人について言い古された言い方、ご自慢の説明、繰り返される引用や国民性について紹介する。オーストラリア人の開放的で、率直で、宿命的な無頼漢精神は、北半球人には全く異質な世界観である。
新発想の防衛論
非攻撃的防衛の展開
児玉 克哉(こだま かつや)、ホーカン・… 他
書籍版:有
電子版:なし
攻撃的な防衛体制を抜け出し,テロや地域紛争を誘発しない環境をつくり,万一不測の事態が起きたとしてもそれらに対応できるシステム作りが求められている。ヨーロッパをはじめ国際的に活躍する研究者たちが,新発想の防衛理論で,日本の防衛を展望する。
分譲マンションのマーケティング
浅香又彦
書籍版:有
電子版:なし
不動産業に携わってきた著者は、マンション経営は、これまでの「作れば売れた時代の経営理念」から顧客満足を優先した「マーケティング理念」への戦略転換が、分譲マンションをはじめ住宅産業および不動産業に求められる今日的課題であることを提起。
あきらめの英語
あるがままの国際理解教育
島田 将夫、吉村 雅仁 他
書籍版:有
電子版:有
英米人を完全に圧倒できる英語力を身につけるための入門書。「語学の天才」や「スピーチの天才」の名をほしいままにした先達の歩んだ道へ、無理なく体系的に導かれてゆく訓練法と実践例をていねいに解説する。
日独両民族の時間観
時の表現にみる言語事実をふまえて
麦倉 達生
書籍版:有
電子版:なし
時制としては、まず形態上がより整っているドイツ語の方から取り上げ、両語の時制体系を比較・検討する。そして、それによって確認される言語事実をふまえた上で、その背後にある時間観の相違を明らかにする。
欧米の社会と文化
資料で読む
佐藤 成男(さとう しげお)、菊池 重雄… 他
書籍版:有
電子版:なし
英語の歴史と現代英語、20世紀アメリカ文学と思想、これらの分野の研究者が英文資料に日本語の解説を加え、英語文化を総合的に探った。グローバル・ランゲージとなった英語と英語文化に多面的にアプローチした英米文化への入門書。
英国近代刑罰法制の確立
刑事施設と拘禁刑
三宅 孝之(みやけ たかゆき)
書籍版:有
電子版:なし
犯罪者の施設内処遇として中央集権的な刑事施設(刑務所)制度が論議され,法制度として確立してきた歴史的な経緯を明らかにすることによって,成立期から同制度が抱えていた問題の普遍性と特殊性をイギリスを例にして解明する。
記憶と移動のダイナミズム
環境・文化・人間の関係学
茨城大学グループ“echo”
書籍版:有
電子版:なし
まず「人間は環境のなかに生きる」ととらえることから出発し、そのような方向で人間の営みと環境のあり方、何よりも両者の関係を明らかにし、いかにすれば人間は本当に豊かに生きることができるのかを考える手がかりを提示する。
現代国際関係論
基礎と実際
李 分一
書籍版:有
電子版:なし
平和研究としての国際関係論は,社会科学の一分野であり,総合的な学問分野である。そこで,国際関係論が対象とする国際社会の多様で多元的な問題の中から重要な要因を選び出し,解説する。