人的資源管理のフロンティア
野瀬 正治(のせ まさはる)、河野 俊明… 他
書籍版:有
電子版:なし
年功主義・集団主義的な人事管理崩壊後の新たな人的資源管理とは一体何なのだろうか。本書では、研究者、地域社会、公務員などに焦点をあて、最新の事例を交えて近未来での人的資源管理(個人と企業そして社会との関係)を予測する。
分権時代のまちづくり
足もとを掘れ、そこに泉が湧く
坂本 忠次(さかもと ちゅうじ)
書籍版:有
電子版:なし
地域史や自治財政の歴史的な研究と,地方自治・財政・環境や地域開発等の現状分析を行ってきた著者が,折にふれて新聞,雑誌等に掲載されたエッセイ,評論等をまとめて,歴史と文化,福祉に根ざしたまちづくりを提案する。
金融変貌と銀行の未来
村井 睦男(むらい むつお)
書籍版:有
電子版:なし
米国に起こった金融変化の潮流は、20 世紀最後の四半世紀に日本を含む諸外国の金融システムに大きな影響を与えてきた。銀行の金融仲介機能の変化や発達した市場との関係、情報・通信技術革新が与えている影響などを踏まえ、銀行の将来像を描く。
科挙と女性
高 峰(かお ふぉん)
書籍版:有
電子版:有
本書は歴史資料と文学作品を照合し、社会学や精神分析の観点から、科挙試験によってつくり出された社会環境(価値体系)と、そのような社会環境から生み出された女性像との関係を明らかにし、そして科挙制度によって条件付けられた書生の精神世界を解明してい…
地域産業創生と創造的中小企業
中村 良平(なかむら りょうへい)、江島… 他
書籍版:なし(絶版)
電子版:有
地域産業創生の実態を、地域経済というマクロ的視点と個々の企業活動からのミクロ的視点の両面から主として実証的に分析。今後の新たな産業創生のあり方について、企業経営戦略や地域産業政策の側面から示唆を与える。
忘れてはならない環境ホルモンの恐怖
子どもたちの未来を守るために
三好 恵真子(みよし えまこ)
書籍版:有
電子版:有
「環境ホルモン」の問題を未解決のまま風化させることのないように、事柄の本質を正しく理解する姿勢を持続させるために、生活科学、生活環境学を専門とする著者が、科学的根拠に裏打ちされた真の情報を提供。
係結びと係助詞
「こそ」構文の歴史と用法
半藤 英明(はんどう ひであき)
書籍版:なし(絶版)
電子版:なし
従来の研究においても、トータルに説明し得なかった係助詞と係結びの関係性を文法概念「取り立て」の観点から理論付け、係結び論を再構築する。
日本語の(特に助詞の)分野に新たな視野を提供するものである。
新小売進化論
企業戦略のスパイラル循環
原田 保(はらだ たもつ)、木村 剛(き… 他
書籍版:有
電子版:なし
グローバル化、情報化、規制緩和などが本格化する中にあって、小売業には能動的な進化が要請されている。いかなる環境にも自在にかつスピーディーに適応しうる小売業に進化していくには何が必要か、その方向性を探る。
インターネット広報の普及・進展と自治体
5 年間にわたる一地方県域レベルの調査研究を通して
賀来 健輔(かく けんすけ)
書籍版:有
電子版:なし
自治体のインターネットによる広報活動が経年変化と共に,どのような意味を有してきたか。また,インターネットを広報活動の分野に導入することによって,どのような意識変革を迫られたかを実証研究によって明らかにする。
キリスト教福祉実践の史的展開
杉山 博昭(すぎやま ひろあき)
書籍版:有
電子版:有
戦前日本におけるキリスト教福祉の展開を、思想と実践の両面から、社会福祉の最近の動向とも関連づけて考察する。教会と社会事業との関係、ハンセン病隔離政策での役割、戦時下の動きなど、これまで研究の乏しい領域も扱う。
アメリカの中の日本
ジェイムズR . モリタ
書籍版:有
電子版:なし
アメリカの中の日本と日本的なもの、アメリカ人の意識にある日本に注目し、アメリカが日本の文物から何を学び、受け入れてきたか、アメリカ生まれ日本育ちの著者による異文化受容についてのケース・スタディーである。
投資行動の理論
阿部 文雄(あべ ふみお)
書籍版:有
電子版:なし
本書は、ジョルゲンソン・モデル以降の現代投資理論の基本構造を解明したものである。とくに投資モデルに資金調達を明示的に組み込んだ枠組みで、企業価値最大化モデルと株価最大化モデルの比較検討を行う。
現代のマーケティング
木村 達也
書籍版:有
電子版:なし
本書ではマネジリアルなマーケティングに焦点を絞り、企業内で展開されているマーケティング活動を分かりやすくまとめる。マーケティング概念を簡潔に、そしてできるだけ実際の企業活動のなかに位置づけた新しい入門書。
びわ湖から学ぶ
人々のくらしと環境
滋賀大学教育学部付属環境教育湖沼実習セン…
書籍版:有
電子版:なし
本書は、滋賀の風土、びわ湖の自然、湖流、水温、生態系、集水域の生活、農業、湖岸の町や産業の推移、スポーツにいたるまで、多角的にびわ湖とくらしを論じ、それを環境教育の観点からまとめたものである。
Cultural Values and Organizational Commi…
A collection of studies on Malaysia and Japan
ロン・リム、板倉 宏昭(いたくら ひろあ… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、経営文化の国際比較研究の方法論、ホフステッドのフレームワークを使った日本とマレーシアの企業従業員価値観の国際比較、組織コミットメントの国際比較、情報化時代の組織コミットメントなどを論じる。
コンピュータによる画像生成
西田 友是
書籍版:有
電子版:なし
画像処理はすでに存在する画像を処理し,必要な情報を抽出する技術であるが,コンピュータグラフィックは画像を生成する技術の総称である。本書はそのコンピュータグラフィックスの説明に重点をおいた入門書である。
3 次元CG 体験学習for Windows &Macintosh
西田 友是
書籍版:有
電子版:なし
『コンピュータによる画像生成』(西田著)を電子出版(HTML 化)したものである。CG の補助教材として,あるいはC G 検定の学習に有用である。インターネットエクスプローラなどのブラウザで使用できる。
持続可能な地球環境を未来へ
リオからヨハネスブルクまで
太田 宏(おおた ひろし)、毛利 勝彦(… 他
書籍版:有
電子版:なし
リオ・サミットからヨハネスブルグ・サミットまでの10 年間の地球環境と国際開発をめぐるグローバルな取組みを検証する。多様な主体がどのような課題にどう対処したか(しなかったか)を分析し、21 世紀の環境と開発のガバナンスを展望する。
マクロ経済学
式部 信(しきべ しん)
書籍版:有
電子版:なし
講義の経験を生かして7章立てとし、経済全体を見据えながら、特に雇用問題に重点を置き、分かりやすい議論を展開する。マクロ経済学の予備知識をほとんどもたない大学生のための最も基礎的な部分の解説に限定した入門書である。
大学は出会いの場
インターネットによる教授のメッセージと学生の反響
稲場 秀明((いなば ひであき))
書籍版:有
電子版:なし
大学は人との「出会い」から今後の人生を歩むための大切な事柄への「出会い」の機会を与えてくれる。真に「出会う」ためには、自分の側から何かを発信していく態度が必要であり、本書では先輩たちの葛藤の事例を紹介する。
孔子と古代オリエント
磯部 隆(いそべ たかし)
書籍版:有
電子版:有
孔子と古代オリエントという時空をかけ離れた存在を,共通の座標軸において比較吟味し,それぞれの思想の独自性と共通性を論じた比較思想史的アプローチによる孔子と古代オリエント論。
ヨーロッパ政治思想概説
鳥谷部 平四郎(とりやべ へいしろう)
書籍版:有
電子版:なし
人間は孤立した存在であると同時に,共同体の中で存在しなければならないことにより,政治は成り立つ。この政治理解のために,過去のヨーロッパにおいて哲学者または思想家といわれた人々の政治思想を彼らの主な著作で紹介する。
知られざるヒバクシャ
劣化ウラン弾の実態
田城 明(たしろ あきら)
書籍版:有
電子版:なし
湾岸戦争(1991 年)で米英両国が実戦で初めて使用した放射能兵器の「劣化ウラン弾」。本書は米英・イラクなどを訪ね、がんなどで苦しむ退役軍人や住民らの深刻な実態をヒロシマ記者の目でとらえた迫真のルポルタージュである。
聖伝の構造に関する宗教学的研究
宮本 要太郎(みやもと ようたろう)
書籍版:有
電子版:有
日本最大の聖伝の伝統を誇る聖徳太子伝の起源と歴史的展開を分析解釈しながら,それをイエス伝や仏伝と比較させて聖伝の構造を論じる。それは物語の構造であり,そこには歴史性と共に,時間を越えた聖なるものの表現が見られる。
窮乏の民族誌
中部太平洋・キリバス南部環礁の社会生活
風間 計博(かざま かずひろ)
書籍版:有
電子版:有
ミクロネシア、キリバス共和国の南部離島タビテウエア・サウスの一村落を実地調査。本書は、これに基づいて従来のキリバス民族誌とは異なり、島内の「窮乏の共有」による平等社会の再生産という社会システムを論証。
パレスチナの政治文化
民主化途上地域への計量的アプローチ
浜中 新吾(はまなか しんご)
書籍版:有
電子版:なし
パレスチナ政治の民主化は中東紛争解決の条件として国際社会から期待されている。本書は1990年代に現地の調査機関によって行われた社会調査データを駆使し,政治意識レベルの民主主義の様相を明らかにした新しい角度からの研究である。
A Comprehensive Textual Comparison of Ch…
地村 彰之(じむら あきゆき)、松尾 雅… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、チョーサーの『トロイルスとクリセイデ』諸刊本の中で、Cp 写本に基づくBenson 版、Robinson 版、Windeatt 版テクストとCp 写本、CI 写本及びJ 写本を基に編集されたRoot 版テクストを計量的に比較し、テクストの共通点と相違点を網羅的に指摘した語…
韓国の国際通商法
横山 研治(よこやま けんじ)、LEE, Eun… 他
書籍版:有
電子版:なし
日韓の共同研究による初の韓国対外通商法の専門書である。本書は,通商法の概観のほか,貿易法,関税法,外為法と体系的に論じられており,研究者をはじめ韓国との取り引きを行う業者にとっても必読書である。
人間とは何か
総合科学的人間研究
米倉 一良(よねくら かずよし)
書籍版:有
電子版:有
人間は生理的心理的存在であるばかりでなく,社会的存在でもある。それゆえ人間研究には哲学,歴史学,社会学,経済学,文化人類学などの研究も必要であるという認識から人文科学,社会科学,自然科学のすべてを総合した人間論である。
ものつくりの無機化学
宮崎 和英(みやざき かずひで)
書籍版:有
電子版:なし
化学はなんらかのかたちで電気現象と関わり合っている場合が多い。日常生活に直結した応用化学と、電流・電圧に象徴される電気とを、密接に関連させながら話し言葉で解説した。最近強調される「総合化」の必要を満たしながら、教養書としての新しいアプローチ…