探したい本のジャンルをボタンで選んでください。
幼児体育指導ガイド
日本幼児体育学会、前橋 明(まえはし あ… 他
書籍版:有
電子版:有
幼児体育指導法研究会で検討してきた、幼児体育指導上の留意事項を紹介。この指導計画が、子どもたちに最大の利益をもたらすように作成した、幼児体育指導者必携書。
武道をたずねて
武道教育への活用
出口 達也(でぐち たつや)、金 炫勇(… 他
書籍版:有
電子版:有
武道が必修化され、学校教育における武道教育のあり方が問われている。この機会に本書では武道の教育的意義の解説と共に、より多くの武道の紹介とその精神・技術をそれぞれの専門の立場から紹介する。
公立小・中学校教員の業務負担
神林 寿幸(かんばやし としゆき)
書籍版:なし
電子版:有
多忙といわれる今日の公立小・中学校教員に負担をもたらす業務は何か。教員の働き方改革をはじめ、教育(学)界で長年課題とされてきたテーマについて、本書は調査データの分析を通じて実証的に明らかにする。 日本教育行政学会第53回大会(2018年in静岡大学…
子どもの健康福祉指導ガイド2
日本幼児体育学会、前橋 明(まえはし あ… 他
書籍版:有
電子版:有
今日の日本では、生活環境の著しい変化にともなって、生活リズムの乱れた幼児が増えている。子どもたちの健全育成のために、本書は、子どもの健康づくり理論を示すとともに、様々な運動実技やあそびを紹介するシリーズ第2巻。
探究する資質・能力を育む理科教育
小林 辰至(こばやし たつし)
書籍版:なし
電子版:なし
本書では新学習指導要領理科で求められる、科学的に問題解決したり探究したりする資質・能力を育成する授業づくりの理論と実践を詳しく解説した。理科授業を改善したい先生と理科教員志望学生のための必読の書。
教育実践学
教育実践学会
教育実践学会
書籍版:有
電子版:有
教育実践学会創立20周年を記念し、学校教育現場において実践を支える理論についてまとめる。理論と実践を往還する中、現代の教育や課題・問題に対応することを目指している。研究者、現職教員、教職課程学生を対象とした図書でもある。
AI時代の情報教育
加納 寛子(かのう ひろこ)
書籍版:有
電子版:有
近い将来、司令塔の役割をするトップの人間、その下に中間管理職の役割を果たすAI、AIと共存して働く人間、AIの指示の下で働く人間という四層構造になるだろう。本書は、AIと共存して働くために必要な情報教育とは何かを考える羅針盤の書である。
大学教育と読書
大学生協からの問題提起
全国大学生活協同組合連合会 教職員委員会… 他
書籍版:有
電子版:有
学生のWeb情報依存の現状を直視し、アクティブラーニングの一部にリーディングを位置づけて大学教育改善と学生の読書を結合し、学生たちが流動化を強める世界の動きや文化の多様性に目を開いていくための「新教養主義」と「リーディングリスト運動」を提起す…
特別支援教育 第4版
インクルーシブな共生社会をめざして
姉崎 弘(あねざき ひろし)
書籍版:有
電子版:有
本書は、特別支援教育の入門書である。特別支援教育の歴史や最新の制度、指導法、特別支援学校の新学習指導要領、教育実践例も取り上げ、これからのインクルーシブな共生社会を目指して、必要な必須知識を網羅した。
近代日本公民教育思想と社会教育
戦後公民館構想の思想構造
上原 直人(うえはら なおと)
書籍版:有
電子版:有
本書では、近代日本における国民国家の形成と公民教育をめぐる歴史的特徴を、1920年代から戦後改革期における社会教育の形成と展開にそくして検討することを通じて、戦後改革期に社会教育の中核として提起された公民館構想の思想構造を明らかにする。
授業の科学と評価
連想調査法を用いた教え方・学び方
新田 照夫(にった てるお)
書籍版:有
電子版:有
注目されている授業評価法で、アメリカの統計学会でベスト・ペーパー賞に選ばれた理論である。単なる表面的・一般的授業評価ではなく、講義内容や教師の指導方法・授業環境、授業者のパーソナリティなども評価・分析できる授業評価法である。
音の教育がめざすものは何か
サウンド・エデュケーションの目標と評価に関する研究
神林 哲平(かんばやし てっぺい)
書籍版:有
電子版:有
カナダの作曲家マリー・シェーファーはサウンドスケープ(音の風景)思想を提唱するとともに、サウンド・エデュケーション(音の教育)も開発した。本書は、この教育プログラムを学校教育に普及すべく、目標と評価について考察したものである。
教育プロジェクトマネジメント
教育を変える国際標準マネジメント手法
PMI日本支部関西ブランチ医療プロジェクト… 他
書籍版:有
電子版:有
入学から卒業までの限られた期間で、学生独自の目的を達成させる教育は、目的をもったプロジェクトそのものである。したがって、教育に国標準プロジェクトマネジメント手法(PMBOK)を導入することによって教育成果は大きく変わる。
大学における反転授業
河村 一樹(かわむら かずき)、今井 康… 他
書籍版:なし
電子版:なし
米国の高校で始まった反転授業は、我が国でも取り入れられ、大学や小中高校においても普及しつつある。本書では、大学における反転授業を用いたアカデミックスキル教育と内容言語統一学習に関して、その実践的な教育事例を紹介する。
幼児体育 実技編
日本幼児体育学会、前橋 明(まえはし あ… 他
書籍版:有
電子版:なし
幼児のかかえる様々な健康管理上の問題や指導員養成におけるニーズを考慮し、幼児体育の理論、基本理念に立った幼児の生活状況や健康づくりのための実技事例を紹介し解説する。
学校の風景そして授業の風景
子どもと教師の学び合い
前田 治(まえだ おさむ)
書籍版:有
電子版:有
教師として大切なことは子ども理解であり、その子ども理解を基にした日々の授業改善である。日々の「学校の風景・授業の風景」から、その必要性を読み取ることで、教師と子どもが学び合う教育を目指すことを提示する。
子どもの健康福祉指導ガイド
前橋 明(まえはし あきら)
書籍版:有
電子版:有
今日の日本では、生活環境の著しい変化にともなって、生活リズムの乱れた幼児が増えている。子どもたちの健全育成のために、本書は、子どもの健康づくり理論を示すとともに、様々な運動実技やあそびを紹介する。
心おどる造形活動
幼稚園・保育園の保育者に求められるもの
成田 孝(なりた たかし)
書籍版:有
電子版:有
表面的な作品づくりを克服し、成就感を得られる確かな学びを育むために、保育者が理解すべき「造形活動の本質」を論じるとともに、「発達に応じた描画材料や題材、造形の環境、記録の生かし方」なども具体的に紹介する。
保育の質を問う
塚口 伍喜夫(つかぐち いきお)、谷村 … 他
書籍版:有
電子版:有
近年、保育所の絶対数が不足していることから、取りあえずは、保育所そのもののキャパを拡大し働く親を支援することが地方自治体の命題となっている。一方、保育所は、どんな国民を育てるかの基礎部分を担っている最も大切な役割を果たさなければならない。そ…
幼児体育 理論編
日本幼児体育学会、前橋 明(まえはし あ… 他
書籍版:有
電子版:なし
幼児のかかえる様々な健康管理上の問題や指導員養成におけるニーズを考慮し、幼児体育の理論、基本理念や目標、指導方法、幼児の生活状況や健康づくりのための環境のあり方などを解説。
現代の教育費をめぐる政治と政策
橋野 晶寛(はしの あきひろ)
書籍版:有
電子版:有
有限資源に関わる民主的決定と効率的運用を経て如何にして教育的諸価値を達成するのか、という根源的かつ現実的な課題設定のもとに、現代の教育費をめぐる政治と政策を実証的に解明する総合的な教育財政研究。
現代社会教育・生涯学習の諸相 第Ⅱ巻
現代編
益川 浩一(ますかわ こういち)
書籍版:有
電子版:有
社会教育・生涯学習の諸相を歴史・現代・実践の3つの側面から解明。現代編では、市町村合併や社会教育・生涯学習部門の首長部局移管、指定管理者制度の導入等による行政再編と地域における社会教育・生涯学習の変容について考究する。
世界の生涯学習
現状と課題
新海 英行(しんかい ひでゆき)、松田 … 他
書籍版:有
電子版:有
いまや生涯学習は世界的な広がりをもって各国で積極的に取り組まれている。本書では、ヨーロッパ諸国、アメリカ、アジア諸国、南米、そして日本の最新の生涯学習の現状と課題について述べており、世界の生涯学習の現在を知ることができる。
小学校体育 器械運動
達人教師への道
藤田 雅文(ふじた まさふみ)、湯口 雅… 他
書籍版:有
電子版:有
児童に対して自信を持って器械運動の指導ができるために必須の基礎知識、指導技術、授業づくりと学習評価の観点について、多数の写真を活用しながら、今日までの器械運動に関する学術研究、授業研究の成果を網羅した情報を提供し、解説する。
はじめての人のためのアクティブ・ラーニン…
三崎 隆(みさき たかし)
書籍版:有
電子版:有
子どもたち自身が自分で考え、行動しながら学ぶという真のアクティブ・ラーニングの授業実践はどのように進めたら良いのか、そしてなぜ今アクティブ・ラーニングなのか、また、その実践への近道の極意をわかりやすく紹介する。
明日から使える『学び合い』の達人技術
三崎 隆(みさき たかし)
書籍版:有
電子版:有
本書では、「学び合い」をやってみたいと思っている人やどうやったらうまくできるのかと悩んでいる人のために、真の『学び合い』が成功するために誰もが必ず成功できる26の達人技術を詳しく紹介する。
子どもの生活白書2014年版
日本食育学術会議(にほんしょくいくがくじ… 他
書籍版:有
電子版:有
各地で、幼児・児童・生徒にアンケート調査を行いその結果を図表化し、わかりやすく生活実態を報告。年齢差・性差・地域差などの視点からも子どもたちの抱える「心とからだ」の諸問題を分析することにより、具体的な保育・教育実践計画の基礎資料となる
子どもの生活白書2013年版
日本食育学術会議(にほんしょくいくがくじ… 他
書籍版:有
電子版:有
各地で、幼児・児童・生徒にアンケート調査を行いその結果を図表化し、わかりやすく生活実態を報告。年齢差・性差・地域差などの視点からも子どもたちの抱える「心とからだ」の諸問題を分析することにより、具体的な保育・教育実践計画の基礎資料となる
子どもの生活白書2012年版
日本食育学術会議(にほんしょくいくがくじ… 他
書籍版:有
電子版:有
各地で、幼児・児童・生徒にアンケート調査を行いその結果を図表化し、わかりやすく生活実態を報告。年齢差・性差・地域差などの視点からも子どもたちの抱える「心とからだ」の諸問題を分析することにより、具体的な保育・教育実践計画の基礎資料となる
中国都市部における社区教育政策
馬 麗華(ま れいか)
書籍版:有
電子版:有
本書では、中国の教育政策分析と現場のフィールドワークを通して、社会変動に伴う都市部社区教育の政策的展開から、政府の関与と権限の移譲、社区住民決定権の拡充に踏み込み、中国的社区教育の各段階の性格を究明する。