国際取引の法と交渉
立石 孝夫(たていし たかお)
書籍版:なし
電子版:有
国際取引は契約締結に始まり、契約履行、契約違反による損害の回収、紛争解決まで続く。いずれも他国人との交渉であり、そのために生じる特異性について、法的枠組みの中で当事者の実際の交渉を軸に解説する。
高等教育とESD
持続可能な社会のための高等教育
阿部 治(あべ おさむ)、荻原 彰(おぎ… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、ESD 導入を検討している大学関係者を対象とし、高等教育におけるESD の理念、歴史的背景、国際的動向、およびESDの実践事例をもとに、カリキュラム論・組織論・教材論等を示す、ESD導入促進のための案内書。
英語論文表現入門
中高基本150語から学ぶ英語学術表現の世界
安原 和也(やすはら かずや)
書籍版:なし
電子版:有
本書は、論文初心者が、150語の中高基本語彙から英語論文表現を学習するための1冊。どの分野でも用いられる表現パターン例を中心に2000例以上を収録。学習効果を確かめるための「練習問題」、表現探索を容易にする「キーワード検索」も収録。
東方女人国の教育
モソ人の母系社会における伝統文化の行方
金 龍哲(ジン ルンジョ)
書籍版:有
電子版:有
これまでのモソ人に関する研究は、モソ人の通過儀礼や家庭教育、文化の伝承などの課題はほとんど言及されていない。本書は、著者による9 回の現地調査を踏まえ、それらを9章にわたって述べる。
租税競争と差別課税
大島 考介(おおしま こうすけ)
書籍版:有
電子版:なし
国や地方同士が企業等の誘致をめぐり税率の引き下げを競う租税競争。競争において特定の対象(金融業、外資等)のみ税制上優遇する差別課税。日本も無縁ではない、これらの政策について概説し、理論モデルを用いて問題点や可能性を論じる。
自己の生き方を問う道徳教育のあり方
道徳授業を通じて、生きる実践力を育てる
作田 澄泰(さくだ きよひろ)
書籍版:なし
電子版:有
子ども達に主体的に生きる力と道徳的実践力を身に付けさせるためには、自己の生活を振り返ることの重要さにふれ、またこれからの日本社会を生き抜く人間育成のための特設道徳授業のあり方を考察。
躍進する風力発電
その現状と課題
瀬川 久志(せがわ ひさし)
書籍版:有
電子版:有
世界の風力発電の建設状況を踏まえ、わが国の風力発電の現状の詳細な検討を試みる。風力発電におけるビジネス・経済にとどまらず、地域資源としての利活用、自家発電電源としての利用など、幅広い観点から述べる。
幼少期の育ちと大学教育
感じる力が扉をひらく
松岡 信義(まつおか のぶよし)
書籍版:有
電子版:有
四半世紀にわたり大学・短大で学生と向かい続けてきた筆者が、日々の授業における学生の各々の反応は、「物事に対する構えや感じ方における心の耕され方の度合い」によるものと仮定し、心を耕すには如何にすべきかを折に触れ考えてきたことを基に問う。
オリンピックの言語学
メディアの談話分析
神田 靖子(かんだ やすこ)、山根 智恵… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、オリンピックを共通テーマとして、文化的・国家的背景が、人々のオリンピックの受け止め方に影響を与え、また自国に対するそれぞれの文化固有のナショナリズムを形成するかを、広義の談話分析の観点から分析する。
両大戦間のアメリカ西北部日系社会
シアトルとその周辺地域における労働、生活、市民運動
黒川 勝利(くろかわ かつとし)
書籍版:なし(絶版)
電子版:有
1950年代から第二次世界大戦期間の、シアトルを中心とするアメリカ合衆国西北部の日系社会において発生した諸問題と、それに関わった在米日本人や日系市民に関する労働・生活・市民運動の実態を解明する。
大学政策論
岩崎 保道(いわさき やすみち)
書籍版:なし
電子版:有
高等教育機関においては、その役割に対する大きな期待の半面、様々な課題が挙げられている。大学の役割や機能、制度などの基本的な概要を概観し、大学に関わる諸課題を解説することを通じて、現在の高等教育制度の全体像提示する。
続・直感分析論
「行動」と「身体」の領域
渡邊 佳明(わたなべ よしあき)
書籍版:有
電子版:有
直感が,心理的な概念であることは,これまでの直感論や直感分析論では一貫したとらえ方であるが,心理的なものにかぎられないこともまた本質的である。本書では直感が全体性と向き合うことにおいて働く作用であることからそれを導き出す。
酢の健康レシピ
酢っきり爽快! 酢っきり爽快!
山下 広美(やました ひろみ)、岡山県立… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、食酢料理のレシピを紹介するだけでなく、旬の食材を用いてできるだけ時間をかけずに簡単で、かつ栄養バランスのとれた献立の提案を目標にして執筆しました。それに加えて食材の栄養情報や健康情報も盛り込みました。
女性のための健康ダイエット支援法
安全で効果的なダイエット方法を追求して
吉武 信二(よしたけ しんじ)
書籍版:有
電子版:なし
生活習慣病が引き起こす健康問題に加え、身体に深刻なダメージを与えてしまう誤ったダイエットによる健康問題も深刻化している。本書では、調査から得られたデータを基にしながら主に健康科学的な側面から考察を加え、個人的な活用方法について、種々の提案を…
日本的ニヒリズムの行方
正法眼蔵と武田泰淳
藤本 成男(ふじもと しげお)
書籍版:有
電子版:有
本書では,死や無や空への徹底した洞察を,あえてニヒリズムと呼ぶ。正法眼蔵も武田泰淳も,無常を独自の視点から突き詰めていった。そのとき見えてくるもの,見えてこざるを得ないものとは何か。そこに人間存在の根源を問う。
生物多様性をめぐる国際関係
毛利 勝彦(もうり かつひこ)
書籍版:有
電子版:有
愛知目標,名古屋議定書,名古屋・クアラルンプール補足議定書は国際関係を変えられるか。「生物多様性の10 年」のスタートにあたり,国際機関・政府・企業・市民などあらゆる部門の力を結集して,「自然と共生する」世界をどう構築するかを考える。
続・作業療法の視点
作業を通しての健康と公正
エリザベス・タウンゼント、ヘレン・ポラタ… 他
書籍版:なし(絶版)
電子版:なし
作業療法とは、作業を通して日常生活を行うことを可能にする技術と学問である。本書では、60 名以上のカナダの著者たちの経験と研究から、個人と社会の変化を可能にするアプローチと方法の理解を深めることをめざす。
小学校理科「物理・天文分野」の指導
文科系学生が物理・天文分野の基礎を理解できる
桐山 信一(きりやま のぶかず)
書籍版:なし
電子版:有
小学校教師を志望する文科系の学生たちを主たる対象として理科の学習および将来の理科指導に役立つテキスト。学生たちが苦手とする物理・天文分野の実践を重視し、実施したい実験・観察の道具や方法、結果を具体的に解説。
ザクセン封建地代償却史研究
松尾 展成(まつお のぶしげ)
書籍版:有
電子版:有
19 世紀に封建制(封建地代)が廃止されたのは,東部ドイツでは土地割譲によってであるが,ザクセンでは償却(貨幣支払)によってであった。しかし,償却の具体的事実はほとんど明らかにされていない。本書は3所領の根本資料に基づいて解明を試みる。
現代アメリカ小説研究
竹本 憲昭(たけもと のりあき)
書籍版:有
電子版:有
現代アメリカ小説の中でも、特に実験的・脱中心的な傾向を持つホークス、ギャディス、リードなどポストモダン系の作家やディック、ル=グィン,ギブスンなどのSF 作家による作品を取り上げ、それぞれの小説の魅力を多彩に論じる。
楽しい手作りパン教室
山田 芳子(やまだ よしこ)
書籍版:なし(絶版)
電子版:なし
本書は、自分でパンを作る楽しさを味わってもらいたいと考え、鈴鹿短期大学が平成6年から地域の方々に呼びかけて開講している「楽しい手作りパン教室」で実践した中から選んだおすすめのレシピ集。世界中のいろいろなパン作りにチャレンジできる。
大学生のための研究ハンドブック
よくわかるレポート・論文の書き方
ノートルダム清心女子大学人間生活学科
書籍版:なし
電子版:有
大学の演習授業で研究発表をし、レポートをまとめ、さらには卒業論文の作成のための研究を進めるにあたって必要な知識や技術を提供する必携書。必須の基本的な事柄(内容)に加え、インターネットを使った情報収集、パソコンの活用についても説明する。
改訂新版 初級テキストアンニョンハセヨ!…
朴 点淑(パク ジョンスク)
書籍版:有
電子版:なし
はじめて韓国語を学ぶ学習者のための初級者用のテキスト。学んだ表現がすぐに使えるよう、日常会話を中心とした自然な韓国語を中心に構成し、いろいろな場面で使われる決まり文句は、「ミニ会話」にまとめて分かりやすく編集。
JavaScriptによる情報教育入門
河村 一樹(かわむら かずき)
書籍版:有
電子版:なし
非情報系学生のための情報教育では、実用言語の習得を目指すのではなく、「手順的な自動処理」を理解することにその目的を置くべきであろう。そこで、その目的に適切なJavaScriptによるプログラミングを採用した情報教育を提案する。
子どもの生活白書2008年版
日本食育学術会議(にほんしょくいくがくじ… 他
書籍版:有
電子版:有
各地で、幼児・児童・生徒にアンケート調査を行いその結果を図表化し、わかりやすく生活実態を報告。年齢差・性差・地域差などの視点からも子どもたちの抱える「心とからだ」の諸問題を分析することにより、具体的な保育・教育実践計画の基礎資料となる
子どもの生活白書2007年版
日本食育学術会議(にほんしょくいくがくじ… 他
書籍版:有
電子版:有
各地で、幼児・児童・生徒にアンケート調査を行いその結果を図表化し、わかりやすく生活実態を報告。年齢差・性差・地域差などの視点からも子どもたちの抱える「心とからだ」の諸問題を分析することにより、具体的な保育・教育実践計画の基礎資料となる
憲法13条解釈をどうやって客観化するか
早瀬 勝明(はやせ かつあき)
書籍版:有
電子版:有
従来の学説の議論は,噛み合っていなかった。本書は,裁判所による解釈適用を前提とした憲法13 条解釈に関わる議論の仕方について,議論の噛み合わせの問題や,新たに議論の対象としうる理論等を考察の対象としつつ,論じるものである。
徳富蘇峰が観た三人の校祖
福澤諭吉・大隈重信・新島襄
志村 和次郎(しむら かずじろう)
書籍版:有
電子版:有
日本の私立大学の源流を創った福澤諭吉,大隈重信,新島襄の3 人の独立不羈の創始者を取り上げ,明治期の高等教育界だけでなく,広く日本の政治・経済・文化に大きな影響を与えた原動力は何であったかを問う。
重要英語構文・英文法ノート
安武 繁(やすたけ しげる)
書籍版:有
電子版:有
学生時代に英語を理論的にきちんと理解することが英語の力を伸ばすことにつながる。中学生の先取り学習、高校生のスキルアップとして、大学生が英語論文の購読を始める際に、また社会人の英語再学習として必須の構文・文法を紹介した構文・文法ノート。
結婚のない国を歩く
中国西南のモソ人の母系社会
金 龍哲(ジン ルンジョ)
書籍版:なし
電子版:有
中国西南のモソ人の母系社会には走婚という婚姻形態と結婚という婚姻形態が併存している。本書では、モソ人の母系社会における「教育文化」、伝統文化の伝承の在り方等を考えるための基礎研究として、婚姻・家族制度を紹介する。