探したい本のジャンルをボタンで選んでください。
地域をひらく国際協力
南北ネットワーク岡山10 年の挑戦
田中 治彦(たなか はるひこ)
書籍版:有
電子版:なし
アジアやアフリカで貧困から脱するために懸命に活躍している人々と関わることで,逆に日本にいる私たち自身が開かれ,地域を拓いていく。国際協力を通して,岡山という地を耕し続けた南北ネットワーク岡山の10 年の挑戦。
近代とは何であったか
比較政治思想史的考察
岩間 一雄(いわま かずお)
書籍版:有
電子版:なし
本書では,アジアあるいは日本が,西欧近代を乗り越えることを志向するとき,近代が自らの弱さを意識し,神への信仰という仕方で解決したことの思想的な問題を,今度は自分たちが自らどのように解決するかを問う。
新版 休眠担保権抹消の実務
佐藤 敦三(さとう たいぞう)、佐伯 武… 他
書籍版:なし
電子版:なし
その実務経験をもとに,実例を集約し,資料を収集して司法書士のために作成した初版を基に,新設制度になじまない休眠担保権の抹消手続きに対応できるように,全面的に見直し,再編集をしたものである。正誤表は、こちら
アフリカの大地から
ビクトリア湖畔の開発協力
中島 正博(なかじま まさひろ)
書籍版:有
電子版:なし
国際貢献の一つとして開発途上国に対する開発協力は,日本が平和外交を貫くに当たって重要な外交上の施策の一つである。ビクトリア湖畔の開発協力の実際を,開発専門家が報告する。
増補版 大学広報を知りたくなったら読む本
谷ノ内識(たにのうち さとし)
書籍版:有
電子版:なし
NHKドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」(2021年)で注目された大学広報。大学広報研究者の筆者が、研究成果、全国データおよび実践例から現状と課題を分析。理論から対応策まで大学広報の知られざる世界を「見える化」した初の解説書で初版の…
現代社会と金融の未来
デジタル社会における情報と信用
河野 正英(こうの まさひで)
書籍版:有
電子版:有
人はお金・貨幣とどう付き合つてきたのか。本書は貨幣の起源から読み解き、人が徐々に貨幣を受け入れていく過程と、現代の資本主義社会においてマネーが脅威となった現実を描く。デジタル化が進み、ネット社会に邁進していく現代ではマネーのバーチャル化がよ…
日銀の通貨政策を山田方谷の藩政改革から読…
三宅 康久(みやけ やすひさ)
書籍版:有
電子版:有
山田方谷は経済成長を成し遂げるために産業政策とマネー量の増大を結び付けて積極的に金融緩和を行った。ここに我が国の成長のヒントがある。
◆主な目次第一章 日本経済を再生する山田方谷の経済的思考第二章 欧米の主流派経済学に振り回される日銀の量的緩…
基礎からの国際金融論
和田龍磨(わだ たつま)
書籍版:有
電子版:有
為替レート変動の要因、自国や他国のマクロ経済政策が雇用や所得などの実体経済に与える影響、固定相場制や共通通貨の利点と欠点などについて、モデルを用いるとともにデータや歴史を踏まえてわかりやすく解説する。
◆主な目次第1部 マクロ経済学の基本 …
これから経営学
新しく学ぶ 経営の基礎
須藤芳正(すとう よしまさ)、蒲生智哉(… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、これから経営学を学んでみたいという初学者や学び直しをめざす社会人に向けた入門書である。古典理論だけでなく、現代の企業経営のトピックにまで幅広く解説した、やさしく学べるテキストとなっている。
◆主な目次第1章 会社と経営第2章 経営学の…
プロジェクトマネジメントの教科書
山戸昭三(やまと しょうそう)
書籍版:有
電子版:有
プロジェクトマネジメントの基本から学べる教科書として、体系的な知識をわかりやすくていねいな解説で学べる入門書。実践的な事例のケーススタディなども、豊富な図表を通じて理解が深まるよう工夫されている。
◆主な目次1章 プロジェクトとプロジェクトマ…
世界を創る日本企業のみかた
ビジネスミクロ分析のすすめ
林 隆一(はやし りゅういち)
書籍版:有
電子版:有
本書は、企業の定量・定性分析を学ぶ大学講義や企業研修のテキストを想定している。現在の世界を創っている大手企業50社超を、特に関西企業を中心に取り上げ、企業の試行錯誤の軌跡による「イノベーション」の具体的事例から学ぶ。
◆主な目次第 1 部 企業が…
入門GDP統計と経済波及効果分析 第3版
李 潔(り じぇ)
書籍版:有
電子版:有
産業連関表を糸口に、GDP統計と経済波及効果分析について、数値例と実際の統計データを基に、初学者に向けわかりやすく解説するテキスト書の改訂3版。とくに重要と思われるカテゴリへは随所にコラムを配した。
◆主な目次第 1 章 国民経済計算概論第 2 章 G…
組織倫理論の可能性
経営の解釈・実践枠組み探究への新たなる地平
谷口照三(たにぐち てるそう)
書籍版:有
電子版:有
「企業が事業を経営する出来事」を対象とした経営学の地平に立ち、その哲学的、倫理学的な考察に焦点を当てながら、さらにその考察の対象を「組織倫理」としたもの。新しい経営の解釈と実践枠組みについて、詳細に解説をした一冊である。
◆主な目次第 1 部 …
国際ライセンス契約Q&A
アメリカ法を中心とした理論と実務上の対応
瀬川一真(せがわ かずま)
書籍版:有
電子版:有
「読める・書ける」そして「交渉できる」。国際ライセンス契約に関する66の重要論点をQ&A形式で解説。関連する113のサンプル条文の他、論点整理表およびモデル契約を掲載。2021年の裁判例までをふまえた充実の内容。
◆主な目次第 1 章 定義/ Definitions第…
山田方谷の通貨政策とマネジメント
備中松山藩の財政再建とその本質
三宅康久(みやけ やすひさ)
書籍版:有
電子版:有
本書は、山田方谷の財政再建を通貨政策とマネジメントの視点から考察している。つまり、専売制と藩札のリンクまた相補性の経済ネットワークで財政再建を果たしたという考えで、今日の金融危機と長期経済停滞に対する解決策の視点にもなる。
持続可能なキャリア
不確実性の時代を生き抜くヒント
北村雅昭(きたむら まさあき)
書籍版:有
電子版:有
持続可能なキャリアという新たなパラダイムが注目を集めている。キャリアの見通せない人生百年時代を生き抜くためには、何が必要か。最新の研究動向から新時代のキャリアを考えるヒントを掴む。
◆主な目次
第 1 章 持続可能なキャリアというパラダイム第 2 …
大学広報を知りたくなったら読む本
谷ノ内識(たにのうち さとし)
書籍版:なし
電子版:有
2021年放送のNHKドラマ「今ここにある危機とぼくの好感度について」で注目された大学広報。ドラマの主人公とほぼ同じ経歴の広報研究者で現役の大学広報責任者の筆者が、研究成果、全国データおよび実践例から現状と課題を分析。理論から対応策まで大学広報の…
DXのジレンマ
事例から考える デジタル化実務の課題と実践的解決法
兼安 暁(かねやす さとる)
書籍版:有
電子版:有
日本企業でなかなか進展しないDXの導入。そのビジネス上の課題を、実践的な事例を交え、わかりやすく解説する。DXでとくにネックとなる情報システム面にも焦点を当てつつ、具体的な解決策を提言する一冊。
◆主な目次
第1部 ビジネス課題×解決策
第 1 …
「寄り添い型研究」による地域価値の向上
井尻昭夫(いじり あきお)、大﨑紘一(お… 他
書籍版:有
電子版:有
地方創生に大学がはたす役割とは何か。岡山商科大学の社会科学の英知を結集し、「寄り添い型研究」という新しいスタイルで地域価値の向上に取組んだ「文部科学省私立大学研究ブランディング事業」の報告である。
◆主な目次第1章 平成29 年度 文部科学省 …
新版 商取引法講義
講義の理解に役立つ図解や資料付き
河野正英(こうの まさひで)
書籍版:有
電子版:なし
商法や取引法を柱として、他分野の知識も取り込みながら商取引を学ぶテキストで、現実に即して最新資料を使用し、わかりやすく解説。
◆主な目次第1 部:商取引の基礎第2 部:会社の運営と商取引第3 部:商取引の重要ポイント第4 部:自由貿易と国際金融第5 …
Japan in the World Economy: An Introduct…
熊倉 正修(くまくら まさなが)
書籍版:有
電子版:有
本書は英文による国際経済学の入門書で、英語を学習中の日本人学生や日本の大学で学ぶ留学生を対象とし、可能な限りコンパクトな説明としている。また日本の事例と資料を豊富取り上げ、国際的な視点による日本経済の入門書でもある。
◆主な目次
Chapter 1 A …
経営社会学 その視座と現代
野瀬正治(のせ まさはる)
書籍版:有
電子版:有
経営社会学の視座からの変革とは何か? 新たな変革が経営・社会に求められている今、本書は、古典から現代に繋がる諸学説からその視座を明らかにすると共に瀬戸際に立つ現代社会と経営の改革の具体策を論じている。
◆主な目次
第Ⅰ部 経営社会学の視座第1 章…
経済教育実践論序説
大阪教育大学経済教育研究会
書籍版:有
電子版:有
本書は、経済について本格的に学びはじめる中学校を起点として、前後の小学校と高校を結び付ける経済教育の系統性を意識した章編成を組んでいる。日本の経済教育研究の特徴と残されている課題の克服にも迫る実践書でもある。
◆主な目次
第1 章 小中学校を見…
1次関数で学ぶ経済学 改訂版
増田 辰良(ますだ たつよし)
書籍版:有
電子版:有
1次関数の復習からはじめ、ミクロ経済学が対象としている市場の資源配分、需要曲線・供給曲線、余剰概念、政府の市場介入、国際貿易等について解説。あわせて経済問題や経済現象のメカニズムを理解するうえでの1次関数の有用性を説く。改訂にあたり、語句の統…
An ever normal granary and the solution …
三宅 康久 (みやけ やすひさ)
書籍版:有
電子版:有
本書では、ケインズの一般理論と山田方谷の藩政改革を対比し、その理論の限界を明らかにしている。つまり、方谷の改革理念が、市場に専売制という調整機構を導入し、経済を安定させるという、「供給が需要を生む」というセイの法則との関係性を解く。
Chapter…
教養としての簿記
ゼロから学ぶ簿記理論
須藤 芳正(すとう よしまさ)、太田 佑… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、日常で簿記に興味をもってもらい、その理論を短時間で理解していただくための教養書である。したがって、会計実践に焦点を当てたものではなく、簿記の基本理論をストーリーとしていっきに学べる、初学者に最適な書籍である。
第1講 複式簿記成立のた…
だれも書けなかった円安誘導政策批判
金井 晴生(かない はるお)
書籍版:有
電子版:有
変動相場制移行後のドル/円相場の動きを追いながら、当局者と政治はどう対応したのか、為替ディーラー歴36年の体験も交えつつ、円安誘導政策の正体を明らかにし、今日の日本と世界の金融・実体経済が非常に危うい状況にあることを示す。
◆主な目次
第1章 プ…
新入職員のための病院・診療所経営入門
ゼロから学ぶレセプトと簿記・経営分析
須藤 芳正(すとう よしまさ)、太田 佑… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は、医療経営の知識がゼロの方でも理解できる医療経営の入門書で、医療経営を「レセプト」と「簿記・経営分析」の視点からわかりやすく解説する。医療経営の会計実務に役立つ「会計処理マニュアル」も掲載。
入門GDP統計と経済波及効果分析 第2版
李 潔(り じぇ)
書籍版:有
電子版:有
産業連関表を糸口として、その2つの役割であるGDP統計(第1~5章)と経済波及効果分析(第6・7章)を、初心者に向け、数値例と実際の統計データを使いながら分かりやすく解説。第8章は日本と中国のGDP推計方法を紹介。
中国経済とビジネスがわかる本
王 玉(わん ゆう)
書籍版:有
電子版:有
本書は、中国ビジネス基礎講座をもとに、中国の経済事情とビジネストレンドについて解説する。特に中国経済の現状、経済改革、産業構造、IT産業の勃興、巨大市場とその潜 在的消費力等を取り上げ、その難しさとビジネスチャンスを示す。