探したい本のジャンルをボタンで選んでください。
過疎地域再生の戦略 改訂版
地方創生から地域再生へ
中藤 康俊(なかとう やすとし)
書籍版:有
電子版:有
日本経済は1960年代以降、重化学工業化で高度経済成長を達成する中で、地方の人口は首都圏に流出して過疎化が進行した。繰り返される対策であるが、この度の「地方創生」事業が地方の活性化にはたして役立つであろうか。経済地理学の視点から問題を提起する。
ビジネス教育論の展開
河内 滿(かわち みつる)
書籍版:有
電子版:有
ビジネス教育論は実践論である。ビジネスの本質を見抜くため力を育てるとともに、現代社会のビジネス諸活動を分析し、問題解決に立ち向かう主体的ビジネスパースンを育成するための道筋と教材開発の指針を示す。
An ever-normal granary and J.M.Keynes´s …
三宅 康久
書籍版:有
電子版:なし
本書は、ケインズの経済思想を認知言語学や関連性理論の視点から分析している。ケインズがan ever-normal granaryという言葉を多く使用しているように、認知と常平倉、専売制こそが「一般理論」のエッセンスであることを明らかにする。
近代中国東北地域の綿業
奉天市の中国人綿織物業を中心として
張 暁紅
書籍版:有
電子版:有
「満州国」が中国東北地域の在来産業の発展に与えた影響とはなにかを問う。「綿業」史料の分析から見えてきたものは「収奪による停滞」状況におかれながらも柔軟に経済活動を続ける中国人商工業者の姿を示す。
エネルギーと経済、そして人間
石田 葉月(いしだ はづき)
書籍版:有
電子版:有
およそ2世紀前、人類は本格的な化石燃料時代に突入した。それからというもの、人類はかつてないほどの経済的繁栄を遂げた。そして今、人類は化石燃料依存からの脱却を図ろうとしている。その挑戦は果たして実を結ぶのか。人類とエネルギーの歴史を紐解きなが…
大学の戦略的経営手法
岩崎 保道(いわさき やすみち)
書籍版:有
電子版:有
社会環境の変化を背景として、大学の基本的機能である教育研究の高度化や社会貢献が強く求められるようになった。そこで、学生募集から地域連携・FD・SD・財政にかかる経営戦略等を取り上げ、大学の機能強化について論述する。
ジャスト・イン・タイム実現のための段取り…
熊澤 光正(くまざわ みつまさ)
書籍版:有
電子版:有
企業収益は経営資本回転率に左右される。生産システムでは在庫の減少、すなわちジャストインタイム化が必要である。そのためには段取り替え時間短縮による小ロット化が有効で、本書では、その構造・理論・成り立ちを明らかにする。
トヨタ生産方式の異業種展開の実践
熊澤 光正(くまざわ みつまさ)
書籍版:有
電子版:有
トヨタ生産方式が大野耐一氏の著書で世に知られた後、トヨタ出身の鈴村氏を中心に設立されたNPSは、他産業への応用を試みた。多くの成功を収めたNPSの軌跡と、理念・手法・適用について、写真を示しながら詳細に紹介する。
学校で教えない大恐慌・ニューディール
ロバート P. マーフィー、マーク J. シェフ… 他
書籍版:有
電子版:なし
本書は、オーストリア学派、とりわけフレデリック・ハイエク(ノーベル賞受賞者)等によって展開された景気循環論に依拠し、日本の当局およびその他の先進国によって支持される「刺激」策が、実際には真の回復を妨げることを明らかにしている。
金融自由化後の金融世界
村井 睦男(むらい むつお)
書籍版:有
電子版:なし
制度変革の仕掛け人は必ず実現させるというが、1996年の「日本版ビックバン」として始まった金融自由化の制度改革の目標であったマネーフロー構造の転換と銀行の健全性は、20年後の今日、期待どおりに実現したか否かを問う。
トヨタ生産方式大全 第2版
熊澤 光正(くまざわ みつまさ)
書籍版:なし
電子版:有
協力企業のマニュアル・実際例をもとに、いわゆる「トヨタ生産方式」の全体像を企業経営の側面から歴史的・体系的に論述する。トヨタ生産方式の生みの親である大野耐一の論文に加え、講演録2編追加し、第2版刊行。
非営利法人経営論
岩崎 保道(いわさき やすみち)
書籍版:有
電子版:なし
本書は、非営利組織の機能を整理したうえで、各非営利法人の制度や取り巻く経営環境と経営改革の成功事例について紹介し、非営利法人がどのような目的や仕組みのもとで社会的な意義を果たし、現在どのような課題を抱えているのか説明する。
福祉施設経営革新
塚口 伍喜夫(つかぐち いきお)
書籍版:有
電子版:なし
姫路市と神戸市で特別養護老人ホームなどを経営する社会福祉法人ささゆり会。「サービス利用者満足」「地域貢献」「職員の創意や自発性」を追求する経営内容をはじめ、職員の思いや経営上の感想、働く環境などを紹介する。
第1章 社会福祉法人は誰のものか第…
企業簿記
紙 博文(かみ ひろふみ)
書籍版:有
電子版:なし
簿記は企業の経済行為を一定のルールに基づき貨幣額で記録することである。本書は,初学者が簿記とはどんなものか、目的や仕組み、勘定の計算、簿記の一巡から全体像までを、エンピツや電卓を使わなくとも理解できるようにやさしく解説。
知的資産経営の実践
潜在価値を見つけ、育て、活かすために
下村 幸喜(しもむら こうき)
書籍版:有
電子版:有
決算書に掲載されない特許、人材、技術、ネットワーク等の知的資産を生かした経営課題の克服、経営戦略の構築を知的資産経営という。この知的資産に対する認識を高め、育て、活用する方法を紹介。
成熟経済下における日本金融のあり方
豊かさを実感できる社会のために
前田 拓生(まえだ たくお)
書籍版:有
電子版:有
基礎的な株式・金融の知識を解説し、貨幣の機能について分析を行うとともに、銀行の発展過程や金融システムの歴史的な経緯等を概観。今後の日本に必要となるであろう金融の仕組み、オルタナティブな資金循環ルートについても提案。
1次関数で学ぶ経済学
増田 辰良(ますだ たつよし)
書籍版:なし
電子版:有
1次関数の復習からはじめ、ミクロ経済学が対象としている市場の資源配分、需要曲線・供給曲線、余剰概念、政府の市場介入、国際貿易等について解説。あわせて経済問題や経済現象のメカニズムを理解するうえでの1次関数の有用性を説く。
The East Asian Knowledge-based Economies
DEBNATH Sajit Chandra
書籍版:有
電子版:有
20世紀末、東アジア諸国は知識基盤経済に自国の経済をシフトすることで、アフリカ諸国と比較して著しい経済成長を達成した。本書は、東アジアにおける決定要因を明らかにし、知識基盤経済のさらなる研究に役立つ新しい領域にも踏み込む。
中国 岐路に立つ経済大国
中藤 康俊(なかとう やすとし)
書籍版:有
電子版:有
高い成長を続けてきた中国は、2012年春に、規模拡大・物価上昇を伴う成長から、成長の質・社会の安定を重視した持続可能な発展を図る方針を打ち出した。本書は、経済成長路線を転換せざるを得なくなった背景とその構造を解明する。
Cognition, Macroeconomics and Economic P…
三宅 康久(みやけ やすひさ)
書籍版:有
電子版:有
山田方谷の藩政改革と経済政策を江戸期の封建経済システムと関連させ、体質を明らかにし、業績を現代に生かす試みである。金融危機や現代のマクロ経済学を考察する場合、方谷による藩の財政改革は今までにない新しい視点を示唆している。
生産期間課題とトヨタ生産方式
熊澤 光正(くまざわ みつまさ)
書籍版:有
電子版:有
短生産期間を目指すトヨタ生産方式のジャスト・イン・タイムは多種大量生産を前提としていないため、市場需要の変化に柔軟で売上高利益率だけではなく、資本回転率の向上も可能である。この生産期間短縮による経営効果と方策について論究する。
教養系の国際経済論
坂元 浩一(さかもと こういち)
書籍版:有
電子版:有
理論・専門中心ではなく、新興国・途上国も含めたこれからの国際経済を考えることができるテキスト。ネットサーベイ・『日経新聞』の利用・読み方、金融投資など「次につながる」実践的理解を図る。
作業姿勢と自覚疲労
トヨタ生産方式は自覚疲労を高めるか
熊澤 光正(くまざわ みつまさ)
書籍版:有
電子版:有
トヨタ生産方式で用いられる歩行を伴う立位姿勢が、従来の椅子座位姿勢や立位姿勢に比して作業負担が増大するかどうかを、椅子座位姿勢・立位姿勢・歩行を伴う立位姿勢における自覚疲労から解明する。
債券投資のリスクとデリバティブ
投資家のための金融工学
安岡 孝司(やすおか たかし)
書籍版:有
電子版:なし
債券のリスク評価とデリバティブによるリスクヘッジの考え方を、金融工学の観点から投資家向けに平易に説明する。金融工学の専門家でない人がリスク評価の基本的な考え方を理解できるよう配慮した債権投資の入門書。
技術予測
金間 大介(かなま だいすけ)
書籍版:有
電子版:有
国際競争力の向上が求められる中、技術予測はイノベーション戦略の立案プロセスとして90年代以降多くの国々や企業で実施されるようになった。本書ではこの技術予測の重要性を説くと共に代表的な技術予測手法を分かりやすく解説する。
オーケストラ指揮者の多元的知性研究
場のリーダーシップに関するメタ・フレームワークの構築を通して
宇田川 耕一(うだがわ こういち)
書籍版:有
電子版:有
オーケストラ指揮者のリーダーシップには「神秘的」要素や正体不明の「カリスマ性」などは存在しない。本書は、指揮者のリーダーシップの実体は、指揮者自身の多元的知性の組み合わせによる科学的なフレームワークであることを示す。
医療簿記 Ⅱ
羽生 正宗(はにゅう まさむね)
書籍版:有
電子版:有
今後の医療・福祉サービス産業の事務管理、特にその経営分析・経営診断に携わる人材が多く求められてくる。本書では、この医療・福祉の会計業務を円滑に遂行できる人材育成のための医療簿記を総論、病院会計準則と財務諸表の作成までを論じる。
地域企業の経営戦略
ケースブック
榎本 悟(えのもと さとる)
書籍版:有
電子版:なし
本書は、地域の中堅・中小企業に着目し、さまざまな経営問題を収集し、具体的な戦略セミナーまで収録した事例を基として、ケース・メソッドに基づいた論理的な対処法を提示した講義用のケース・メソッド論である。
医療簿記 Ⅰ
羽生 正宗(はにゅう まさむね)
書籍版:有
電子版:なし
今後の医療・福祉サービス産業の事務管理、特にその経営分析・経営診断に携わる人材が多く求められてくる。本書では、この医療・福祉の会計業務を円滑に遂行できる人材育成のための医療簿記を総論、病院会計準則と財務諸表の作成までを論じる。
国際金融と外国為替 第3版
加野 忠(かの ただし)、村井 睦男(む… 他
書籍版:有
電子版:有
本書は国際金融や外国為替の基本を学ぼうとする人々のための実践的入門書である。特に、執筆者は長期にわたり国際金融の第一線で活躍した経験をもつため、理論と実務のバランスを重視し、最新の金融革新の動きも盛り込む。